海無し県生まれの私が沖縄に移住してみた

海のない埼玉県に生まれ、上京して6年。勢いで沖縄に引っ越してみました。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

沖縄といえば……【沖縄そば編】

沖縄グルメと聞いてまず思いつくのが沖縄そば。 方言だと「すば」。 そばと言えど、麺はそば粉ではなく小麦粉で作ります。作り方はラーメンなどの中華麺とほぼ同じです。 沖縄でそばといえばだいたい沖縄そばのことを差すので、そば粉の蕎麦は日本そばと言え…

沖縄といえば……【野菜編】

前回は珍しいお料理の名前をいくつか挙げてみましたが、今回は沖縄ならではの野菜です! 沖縄料理の基本の調理法といえば、 ・チャンプルー(ごちゃ混ぜ、という意味。炒め物のこと) ・ンブシー(みそとダシで作る煮物) ・イリチー(炒め煮) ・ウサチ(前…

沖縄といえば……【沖縄料理編】

沖縄料理と聞いてパッと思い浮かぶ物といえば、沖縄そばやゴーヤーチャンプルー、にんじんしりしり、ラフテー…などなど。 観光で来ていれば、この辺は食べたことのある方も多いかと思います。 今回は文字を見ただけでは何かわからない!ちょっと珍しい料理を…

沖縄といえば……【模合編】

「模合」って何かわかりますか? 「もあい」と読みます。 これも移住して初めて知った沖縄独特の文化です。 簡単に言えば毎月行う定例飲み会みたいなものなんですが、みんなで毎月決まった金額を集めて回していくという決まりがあります。いわゆる相互扶助。…

沖縄といえば……【酔っ払い編】

沖縄は不名誉なことに、飲酒運転による人身事故が全国ワースト1になるほどの酔っ払い県です。 移住してからしばらく居酒屋でアルバイトをしていたので、数々の酔っ払いを見てきました(笑) とにかくみんなお酒大好き。センベロができるお店もたくさんあるの…

沖縄といえば……【泡盛編】

気持ち悪い虫の話が続いてしまったので今度は美味しいお話をば。 お酒はもともとそんなに強くないし酒より断然飯派ですが、酒場は好きな私。 沖縄でお酒と聞くと、オリオンビールや泡盛が思い浮かぶと思います。 スッキリして飲みやすい泡盛。泡盛酒造って沖…

沖縄に住んだら直面する【害虫】のこと その3

xokinawalife.hatenablog.com xokinawalife.hatenablog.com と、ざっくり紹介してきましたがこんな感じで色々な生き物が出現します。 古民家に住む時点で覚悟してはいたものの、不快な思いをしないに越したことはないので入居前に燻煙タイプの殺虫剤も焚きま…

沖縄に住んだら直面する【害虫】のこと その2

xokinawalife.hatenablog.com 前回の続きです。 ・シミ シミ目シミ亜目シミ科に属する昆虫。ゲシュタルト崩壊しそう。紙魚とも書きます。 銀色っぽい体でそこそこ俊敏に動きます。名前の通り、紙を食害しますが穴が開くほどガリガリ食べるわけではないし、毒…

沖縄に住んだら直面する【害虫】のこと

畳に発生する害虫の話が出たので、ついでに少し広げてみます。 嫌いな人も多いと思うので害虫の画像は出てきません!ご安心を。 我が家(築50年・木造部分が多い)の場合、近くに自然もあるし古くてあちこち隙間も多いのである程度の虫は覚悟の上で住み始め…

沖縄に住んだら直面する【湿気】のこと

以前の記事で、衣類収納はタンスをやめてハンガーラックに、季節ものは圧縮袋に!というお話をしました。xokinawalife.hatenablog.com これは衣類を畳む手間を減らすことに加え、湿気とカビ対策を兼ねています。 沖縄は年中湿度が高く、冬場の沖縄に来て「乾…

ひとまず沖縄移住完了。結局いくらかかったの?

住民票も移し那覇市民になったということで、ひとつ大きな目標を達成することができました! さて、半年前に立てた目標金額は150〜200万。 xokinawalife.hatenablog.com 結果的になんとかほぼ200万は工面できた状態ではありましたが、実際どのくらいの経費が…

サヨナラ炊飯器、こんにちは土鍋。

ここまで来たらあとはひたすら生活環境を整えるだけです。 家具類は「お、ねだん以上。」でおなじみのニトリ(沖縄には5店舗あります)。家電はシーズン的に新生活応援セットが各家電メーカーの通販で出ていたので揃え易くて助かりました。 ここで、断捨離時…

いよいよ那覇市民に!

はい、色々脱線しましたが一旦移住スケジュールをまとめます。 2018年 7月 移住を決意 8月〜死ぬ気で働く 12月 仕事納め 2019年 1月 車を購入、挨拶回り、自宅退去 2月 那覇で下宿住まい開始、新居決定 ここまでは書きましたね。 順調にことが進みそう!…と…

沖縄移住するなら知っておいて欲しい【交通手段】のこと

マナー悪いことにばっかり目を向けてしまってはいけないので、次は交通手段についてです。 旅行・移住どちらにもいえますが、沖縄県内を移動するには主に4つの手段があります。 ●モノレール(ゆいレール) 那覇空港始発なので便利。2019年に延伸したので終点…

沖縄移住するなら知っておいて欲しい【運転マナー】のこと

東京にいた頃の移動は電車か自転車が主でしたが、交通量に大して道路も狭く自転車の台数も多いため自転車の走行マナーはかなり悪く、危ない思いは何度もしました。 ガンガン車道逆走してくるし一時停止とかしないし突然横断始めるし。新宿の街で赤信号で停ま…

沖縄移住するなら知っておいて欲しい【車】のこと

引越し業者を使わずに車に荷物を乗せて船で運搬する方法をとることに決めたため、車がなければ話になりません! 自動車免許は18歳で取得済みでしたが、東京に住んでいては運転する機会なんてそうそうありません。年数回旅先でレンタカーを借りる程度のしっか…

沖縄移住するなら知っておいて欲しい【仕事】のこと

沖縄で暮らすにあたってやはりお金は重要になってきます。 転勤や結婚ならまだ良いのですが、私みたいに単身で勢いでやっちゃう場合。 困るのが収入源の確保です。 私は案件さえもらえればPC一台で仕事にはなるっちゃなるのでアレですが、貯蓄も無くこっちで…

移住を決めてからやったこと【住居探し編】

なんとなく生活のビジョンが明確になってきたら実際の条件と照らし合わせていきます。 まずは住居。 沖縄の不動産サイトといえば「うちなーらいふ」です。 www.e-uchina.net 全国的によく聞くsu○moとかa○homeみたいな不動産サイトでも良いんですが、ここは沖…

移住を決めてからやったこと【妄想編】

目的と予算と期日が決まったら、とりあえず死ぬ気で稼ぎつつ沖縄での生活を具体的に想像します。 現実その通りにはいかなくて当たり前なので妄想レベルで十分です。 ●仕事どうしようかな とりあえずは貯金をアテにしつつ、お金が減って悩むのも嫌なので一応…

移住を決めてからやったこと【断捨離編】

さて、目的も予算も期日も決めました。 目標金額のためにとりあえずがむしゃらに働きつつ、片手間にやっていたのが断捨離です。 ●衣服の断捨離 沖縄の冬は東京に比べれば10度ほど暖かいです。冬服は最低限に。 私自身めちゃくちゃ汗かきなので通年着れても手…

移住を決めてからやったこと【お金編】

目的がはっきりしたところで次はお金です。 予算と期日を決めないとどうにもなりません。 初夏ごろに決断しましたが、日々食い潰していたので正直蓄えはそんなに多くありませんでした。今すぐは無理。 なので年末まで半年は死ぬ気で金策に走り、1月中に実家…

移住を決めてからやったこと【目的編】

本気で移住しようと決めてから最初にしたことはとにかく情報収集でした。 偶然にもその年の沖縄旅行で先輩移住者の友達ができたので、そこをベースに色々なことを調べました。 遊びに行ってオイシイところだけ体験しているのと、実際に住むというのは全く違…

なぜ沖縄に移住しようと思ったのか?【その2】

移住先云々の次に聞かれることが多いのが「なんで移住しようと思ったの?」です。 よくあるのは転勤や結婚などですが、私みたいに単身でフラフラしてる人は確かに怪しいですよね(笑) これも答えは簡単!ぶっちゃけノリと勢いです!!! 上京してすぐは若く…

なぜ沖縄に移住しようと思ったのか?【その1】

まずは一番聞かれる「何で移住先に沖縄を選んだの?」という質問について。 答えは簡単です!!好きだから!!(笑) 初めて沖縄に行ったのは19歳の時。 当時勤めていたプロレス団体の地方興行兼慰安旅行でした。 プロレスの地方遠征のおかげで北海道から沖…

はじめまして。

はいどうもこんにちは! フリーランスのグラフィックデザイナーをしています。マチダと申します。 ブログタイトル通り、海のない埼玉県に生まれ19歳で上京。その後何となく思い立って2019年2月に東京から沖縄へ。 それから早いもので一年が経ちました。 こっ…