海無し県生まれの私が沖縄に移住してみた

海のない埼玉県に生まれ、上京して6年。勢いで沖縄に引っ越してみました。

移住したらやりたかったこと【シュノーケリング②】

勢いのまま機材を揃え、やっと海です。

海水浴場ではシュノーケリングはできないので、自然のままのビーチを目指します。

 

基本的に海で泳ぐ時は何かあった時に対処できるように必ず2人以上で行動します。

私もなるべく誰かと一緒に泳ぎますが、一人で泳ぐこともたまにあります。もちろん危険は承知ですし、絶対にオススメはしないです。一人で行くくらいなら私を誘ってください!一緒に泳ぎましょう(泣)

海の危険についても近々書けるようにしますね。海すぐ人しぬ。

 

そんなことも頭に入れながら、機材慣らしも含めて足がつく浅い場所で泳いでみます。

防水ケースに入れたスマホ(水中だとタッチじゃ反応しないので動画回しっぱなしにするかサイドのボタンでシャッターを切ります)で撮るとこんな感じ。

f:id:xokinawalife:20190506135531j:plain

しっかりウミヘビですね!!!初めて至近距離で見たのでビビリ倒しました。

毒を持っていますがこちらが何もしなければ攻撃したりもしてこないので、そっと見守りましょう。

 

このくらいならスマホでも十分ではあるんですが、静止画をきちんと撮りたかったので後日こちらを購入!

 

OLYMPUS TG-5!!!!(最新機種はTG-6)

以前お会いしたダイバーさんがオススメしてくれた、フォトダイバー御用達の逸品。

オリンパスブルーという言葉があるほど、青がとてもキレイに出ます。

水深15mまではこのまま持っていってOK。スキューバダイビングなどでもっと深く潜る場合には専用のハウジングケースに入れれば45mまでいけちゃいます(どちらにせよハウジングが必要な深さまで行くとなると光が届かないので他に照明などの機材も必要になってきます)。

f:id:xokinawalife:20190630134055j:plain
購入後にさっきと同じ海に行って撮ったものです。スマホと比べるとやっぱり全然違う。

 

もちろん普通のコンデジとしての機能も優秀ではあるんですが、ちょっとこれは高いしそこまでじゃないな…という方、他社からもこれより安価な水中カメラが色々出ています。

これらほとんどがTG-6の半額以下で買えます。

スマホケースも波に揉まれてこすれば破れるので、スマホ水没の不安を抱えながら扱うくらいなら安い水中カメラ一台くらいあってもいいんじゃないかなと思います。

 

写ルンですの防水タイプもありますね。

 

あ!!とはいえスマホはなるべく携帯して泳いで欲しいなと思います。万が一流されたりしてしまった時の連絡手段になります。その辺も後日詳しく。

 

さて、ちょっと脱線しましたが浅瀬で機材慣らしも終えたところで、やっとツアーに参加します(笑)

もう順番がおかしい。

f:id:xokinawalife:20200312170638j:plain

一番右が私。スタンダードに真栄田岬の青の洞窟です。

同行したお友達も初めてで足のつかない深さに最初はビビってましたがすぐ慣れてはしゃいでました。

キューバダイビングもそうですが、水中でゆっくり呼吸をしながら眺める景色ってすごく神秘的で美しいです。不思議な魅力が詰まった世界。

ライフジャケット必着のツアーを選べば、泳げない人でも安心して楽しめるのがシュノーケリングの魅力の一つだと思います。

同行するインストラクターさんに泳ぎに自信がないと伝えておけばしっかり面倒みてくれますし、怖がらずに一度体験してみてほしいです。

 

こんな感じで無事シュノーケリングデビュー。

楽しさを知ってしまえばあとはズブズブ沼にハマっていくだけ(言い方よ)。

次いつ泳ぎに行くか日々考えてはニヤニヤする毎日を過ごすことになりました。ちなみに今もそればっかり考えてます(笑)

f:id:xokinawalife:20190827133511j:plain